日本の新たな地域生活支援モデルを築きます

ようこそ

我が国は2040年に高齢者人口のピークを迎え、在宅ケアの対象者は多様化し、急増していくと予測されています。

ひ乃木ケアリングサポート株式会社は、医療職看護師を中心に設立された会社です。

当社は、専門領域に留まらず地域社会全体を見据えたケアリングを追求し、事業を展開してまいります。

お知らせ

共創連携

ホームページ「共に創る」を新たに追加いたしました。

夏季休業のお知らせ

ひ乃木ケアリング訪問看護ステーションの夏季休業についてお知らせいたします。 休業期間:令和7年8月12日(火)~令和7年8月17日(日) ※令和7年8月18日(月)より、通常営業を開始いたします。 この期間中、弊社にご連 …

特別休暇のお知らせ

ひ乃木ケアリングサポートでは下記の日程で、半期に一度「次の半期に向けて英気を養う日」として特別休暇とさせていただいております。 次半期にまた全力で皆さまのサポートにあたれるよう全社でお休みを頂きます。 ───────── …

ゴールデンウィークの営業について

ひ乃木ケアリング訪問看護ステーションのゴールデンウィーク期間の営業についてお知らせいたします。 期間中も9時~18時(定休日 水、日)の通常営業。 ※緊急時連絡対応も通常通りの対応となります。 よろしくお願いいたします。

新年のご挨拶

謹んで新年のお慶びを申し上げます。 新しい年を迎え皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 本年もよろしくお願いいたします。 ひ乃木ケアリングサポート株式会社

ブログ

災害防災用品と秋季BCP研修訓練

10月半ばに入り台風や秋雨前線の影響もあり、朝晩寒暖差が出てきました。衣替えや衣服の選択が難しい季節となりましたので体調を崩さぬようお気をつけ下さい。 天候の良い日を逃さず、利用者様と秋花を見に外気浴に出かけています。 …

遅い秋の訪れと演奏会

2025年の日本の夏は観測史上最も暑い記録的な夏となりました。過酷な酷暑や災害が続く環境のなか訪問看護では様々な対策を講じどうにか乗り切る事ができました。当社の具体的な取り組みや今後の対策については、あらためてお伝えいた …

おらほせんがわ夏祭り2025

季夏の候、皆様いかがお過ごしですか? 今年は空梅雨で6月中旬より気温が高く、ここ数日は連日気温40度を超す地域もあり熱中症警戒アラートが続いていますね。 7月30日にはロシアカムチャッカ半島大地震の影響で日本全域に津波警 …

百花繚乱2025春

新年度となり早いもので4月下旬に入りました。すでにゴールデンウィークの方も多くいらっしゃるようで、大阪万博も開催されており賑やかな期間になりそうですね。 新緑とともに様々な花💐🌷&#x1f …

三寒四温

3月に入りましたが今日は気温19℃まで上がり、明日も暖かくなるようです。 利用者様と公園に出かけ満開の梅花を楽しみ、メジロの群れとも遭遇し楽しい時間を過ごしました。 月曜日、火曜日は一変し急激な気温低下で積雪予報が出てい …

PAGETOP
Copyright © ひ乃木ケアリングサポート株式会社 All Rights Reserved.